当クラブ会長からみなさまへのご挨拶です。

2023-24年度 クラブ運営方針

会長 赫 太郎

「元気で活力のあるクラブになろう!」

2023-24年度ゴードン R. マッキナリーRI会長のテーマは、『世界に希望を生み出そう』と掲げられました。そして、次年度の私たちの計画は、世界に平和をもたらし、紛争の影響を受けた人々をいやす事、そして私たち自身の内面的な闘いと向き合うためにお互いと地域社会を支え、助けを求める事に対する社会的な偏見を無くすことを示されました。
これらの活動全てにおける目標は、破壊的な紛争から世界が立ち直れるように、希望を取り戻す事です。そうすれば私たち自身のために持続可能な変化をもたらす事が可能となります。ロータリーは、平和、機会、生きる価値ある未来の土台を築いています。私たちが得意とすることを継続すると同時に、変化に対してオープンで前向きになり、世界と自分自身の中に平和を築くことに力を注げば、ロータリーはより平和でより希望のある世界を築く手助けができると示されました。
このゴードン R. マッキナリーRI会長のテーマを受け、石倉貞昭地区ガバナーは「希望の種を播きましょう。育てましょう。」と地区スローガンを掲げられました。このテーマを実践するため「・クラブ例会の再確認・公共イメージの向上・新会員の研修」を常に心がける事を示されました。公共イメージを上げる事で会員が入会し易くなり、研修を行う事でクラブ例会や事業への理解を深め、楽しく事業に参加できる事で会員の継続が望めると教示を受けました。
新型コロナウイルスが蔓延していた期間、日常の行動だけでなくRCの例会も休会や時短に加え活動も制約されたために、例会への参加意欲が下がってしまった事もあったのではないでしょうか。 コロナウイルスが2020年から及ぼした影響は人類の生命や健康に対する被害だけでは無く、文化や社会そのものへの被害も大きかったと思われます。しかしながらこの影響により、新しい価値観、新たな生活や社会様式が生まれ、人との付き合い方や組織の在り方がコロナ前とは大きく異なって来たと思われます。
コロナウイルスが完全に収束した訳ではありませんが、Withコロナで感染に注意しながら、今期は、新しい価値観などの変化を受入れ魅力ある例会や活動を行い、自身のクラブが「元気で活力のあるクラブ」になる事で、『世界に希望を生み出す』一助になれるようにと考え、境港ロータリークラブ2023-24年度のテーマを『元気で活力のあるクラブになろう!』と致しました。
会員ひとりひとりが自由にロータリー活動できる喜びを感じその喜びを活力にし、元気で魅力もあるクラブ運営ができ皆が継続して参加したくなるような1年の活動を目指します。皆様のご協力をお願いします。

【重点目標】
1.会員純増1名

2.地区ニーズに合致した奉仕活動の実施
・地区補助金の活用

3.ロータリー賞の取得を目指す。 (全26項目中、過半数の13以上達成が必要。)
下記の14項目を達成しましょう。
➀ 会員増強(会員総数45人
② 会員と参加促進(参加者ニーズがクラブ細則に反映している事)
③ 新会員の推薦(新会員を推薦する現会員数 3人
④ 地区大会への参加(出席者会員数13人
⑤ 地区研修への参加(参加する委員会委員長数11人
⑥ 年次基金への寄付(総額$6600)
⑦ ポリオプラス基金への寄付(総額$1320)
⑧ 奉仕プロジェクト(実施する奉仕プロジェクト数
⑨ クラブ戦略計画(クラブに独自の戦略計画がある
⑩ インターネット上の存在感(現在の活動を正確に反映している
⑪ 親睦のための活動(親睦を目的とした活動数4回
⑫ ウェブサイトの更新(月に何回更新するか。2回
⑬ メディアへの掲載(メディアに取り上げられた記事の数 2回
⑭ 公式推進用資料の使用(RIから提供される広告や公共奉仕資料の使用数1回

4.ポリオ根絶への協力
・世界ポリオデーに合わせて米子地区のクラブと協力してイベント開催
・ポリオプラスへの寄付 US$30/人の達成

5.ロータリー財団への支援 年次基金への寄付 US$150/人の達成

6.ロータリーカード取得、利用の協力

7.米山奨学会への支援  普通寄付5,000円/人、特別寄付10,000円/人の達成

8.2024年シンガポールで5月25日から行われる国際大会への参加